top of page
若葉と青空

診療案内

外来診療のご案内

外来診療では多くのスタッフが患者様一人一人の心のケアに努めてまいります。

医師による薬物療法

リワーク(復職)プログラム

公認心理師によるカウンセリング

管理栄養士による栄養指導 など

初めて受診される患者様へ

はじめて受診される方は、あらかじめお電話をいただき受診のご予約をお願いします。

お電話でソーシャルワーカーが病状やお悩みなどをお伺いした後、日程の調整をさせて頂きます。

お持ちいただくもの

・健康保険証

・医療証

他の医療機関に通院中の方

・紹介状(診療情報提供書)

・自立支援医療受給者証(お持ちの場合)

を受付窓口へご提出ください。

再診の患者様へ

月初めの受診の際は健康保険証や医療証をご提示ください。

保険証や住所等に変更があった場合は受付窓口へご連絡ください。

期間が空いた後での再受診の際はあらかじめ当院へご連絡の上ご来院ください。

精神科デイケア

デイケアとは「外来リハビリテーション治療」の一環として、精神障害のある方々がグループ活動を通じて、社会復帰・社会参加を目標に治療を行うシステムです。

社会復帰センター「くるみ館」

活動内容

日常生活技能訓練(SST)、心理教育ミーティング、スポーツ・ゲーム、農園・園芸、創作活動・絵画、料理・お菓子教室 など

地域交流行事

クリーク清掃・地域清掃・餅つき大会・コンサート など

年間行事計画

1月:初詣 2月:臥竜梅見学

4月:花見 5月:運動会・菖蒲見学

7月:夏祭り・七夕茶会

11月:文化祭 12月:クリスマス会
その他:誕生会・温泉旅行 など

紅葉見学バス旅行
納涼会
創作(貼り絵)作品
合唱コンサート

病棟のご案内

当院の病床数は184床です。

さくら病棟

精神一般病棟

48床

さつき病棟

精神一般病棟

48床

もりの病棟

精神一般病棟

30床

けやき病棟

精神療養病棟

58床

医療法人 静光園

第二病院

福岡県大牟田市下池町29番地

TEL.0944-52-8881

FAX.0944-52-6660

診療時間   9:00~12:30(受付   8:30~12:00)

     14:00~17:00(受付 13:30~16:30)

     土曜/9:00~12:00(受付 8:30~11:30)

休診日 土曜午後・日曜日・祝日

©2023 医療法人 静光園 第二病院

bottom of page